
「ホールフード」の理念
ホールフードとは、大地の恵みを「丸ごと食べる」ほうが、サプリや薬を摂取するよりも健康維持に役立つという、近年脚光を浴びている最先端の栄養学です。食物が体内に取り込まれると、栄養素は食物由来の化学物質と反応し合いながら、細胞内で起きる様々な代謝反応の巨大な迷路に取り込まれていきます。そのメカニズムは極めて複雑多岐。「〇〇は△△に効く」といった、栄養素の一面的なエビデンスだけで身体への効果効能を語れるものではありません。ホールフードのこうした包括的な考え方は、私達の商品開発の主軸となっています。
砂漠のドライフルーツ
私達の扱う「砂漠のドライフルーツ」は、希少な栄養素「フィトケミカル」を豊富に含みます。フィトケミカルとは、植物が過酷な環境になればなるほど生存の為に作り出す「植物由来の化学物質」のこと。ポリフェノール・エストロゲン様物質・カテキン・リコピン・ルテイン・葉酸などがあり、これらは通常捨てられてしまう皮や種などに多く含まれます。丸ごと食べられる「砂漠のドライフルーツ」は、ホールフードの恩恵を誰でも簡単に享受できることから、私達の主力商品となっています。
砂漠の契約農園
私たちは、イランの砂漠地帯で契約栽培して造った「砂漠のドライフルーツ」を15年以上継続して取扱っています。農薬・化学肥料不使用の「砂漠の恵み」を冷蔵コンテナで直輸入し、独自の製造ラインで製品化。現地の商社を通さないことで、安心・安全な原料の確保が可能であるのと同時に、現地の生産環境の保全にもコミットする体制を構築しています。
※砂漠のドライフルーツは弊社の登録商標です。